FI Labの細井淳です。
有名な座骨神経痛。
これには、起こしやすい人と起こしにくい人がいることはご存知ですか?
通常、坐骨神経の走行は臀部レベルでは、
梨状筋下孔を通過しますが、坐骨神経走行には個人差があるので、
梨状筋上孔を通過する
梨状筋を貫く
双子筋の下を走行する
人もいるそうです。
ここで注意したいのは、これらの中で
座骨神経痛を発症しやるいタイプはどれか?ということ。
これは、教科書通りの梨状筋下孔を通過するタイプでは頻度は少ないそうです。
なので、セオリー通りの走行でない方が、リスクは高いと言えますね。
また、坐骨神経は臀部レベルにおいて
に既に分かれており、腓骨神経成分の方が絞扼による発症頻度は高いとされます。
なので、すねや腓骨筋ラインに痺れを訴えてくる人、意外と多いですよね?
この理由が正に上記の特徴故です。
もっと深く知りたい方は、
「あるあるセミナーVol.4」でもお伝えしています。
是非、下のURLからチェックしてみてください。
開催日 〆切
2/10(木)8:30~ ➡ 2/3
2/12(土)21:00~ ➡ 2/6
2/13(日)21:00~ ➡ 2/6
2/14(月)9:00~ ➡ 2/6
2/23(水)21:00~ ➡ 2/17
2/26(土)21:00~ ➡ 2/21
実技ガッツリ!Before/Afterで効果を実感せよ!
❶【オンラインで感動を与える!目から鱗のNEW結帯動作パーフェクトガイド下巻】
一般:8,800円
FI会員:7,700円
前編参加者:6,600円
細井セミナー初参加:6,600円
ダンス、バレエ、ジュニア選手の指導者!
❷【世界一解り易いジョーンズ骨折の病態整理&7種のリハビリメニュー(実技付)】
受けなきゃ損するとっておきの新技コミコミ!
➌NEW【オンライン結帯動作FINAL!!ぶっちぎりで結果を出すパーフェクト秘技15種】
https://fi-labo.com/onlineseminar_name/kettaidosa3/
開催日(どれか1日選択)
①2/6(日)21:00~
②2/11(金)20:30~
③2/27(日)21:00~(録画あり)
④3/5(土)21:00~