機能改善研究所の細井淳です。
ふざけてるようで大真面目です(^^♪
【紙芝居風 イントラの為のマーケティング講座】
(2h)
7/10(金)21:30~
をオンラインセミナーとして緊急開催することにしました。

なぜ、こんなことを細井がやろうと思ったのか?その経緯を説明します。
マーケティング
と聞くと、大切なのはわかってるけど
お金や経済の話とか超苦手(*´Д`)
専門用語とかわからない
という人が多いと思います。
ですが、コロナの時代を迎えて、もう
そんなことをいってられなくなってますよね?
例えばフリーイントラとして
毎月〇〇本レッスンをやっていた。
単価が〇〇〇〇円だったから、きちんとビジネスになっていた
でもコロナでレッスン料削減、本数削減など組織の言いなり。逆らえない現実。
一方的な通告をされても、どうすりゃいいの?
一方的な通告をされても、どうすりゃいいの?
と思いませんか?
そして、facebookなど、周りをみてると
「オンラインだから安くしなきゃ」
などとむやみに自ら安売り合戦して自らの首を締める有様(*´Д`)
これって自身だけの首を絞めてるだけでなくて、
他のオンラインレッスンをしている人にとってもデメリットしか産まないことを自覚してください。
Aさんが500円でやってるせいで、Bのあたしも500円
以上にできない・・・泣
そして、みんなでそんな負の連鎖に飛び込んで挙句の果てに
全員で全員の首を絞めてる・・・
もうやめませんか?
リアルレッスンの代わりにオンラインを選んだならオンラインがリアルの代わりの
役割を果たしていなかったら、何の意味もないですよね?
役割を果たしていなかったら、何の意味もないですよね?
何だかみんなで一番マズイ方向へ進んでる気がしてならない、
と3月からずっと感じていました。
と3月からずっと感じていました。
なので、その現状を打破する為に必要なことは
・自分の良い点も悪い点も知り
・業界の市場を知り
・お客様のneedsを知る
ことから始めるしかありません。
その為の超~~~~初歩的な
【猫でもわかる!紙芝居風マーケティング講座】
(2h)
7/10(金)21:30~
でまずは、これからの時代に勝ち抜けるための最低限の知識を身に付けてください!
専門用語は一切でてきません!
かなり笑える内容
なので、今回は純粋に楽しく♬遊びに♬
来てください!!